fc2ブログ

中国の月面サンプルリターンミッション

Posted by moonrainbow on 28.2020   0 comments   0 trackback
中国、月面サンプルリターンミッション「嫦娥5号」地球へ帰還 1731gの試料採取に成功

地球へ帰還した嫦娥5号のカプセル
地球へ帰還した嫦娥5号のカプセル。月のサンプルが入っている(Credit: CNSA/CLEP)

月面のサンプルが入った中国の無人探査機「嫦娥5号(じょうがごごう:Chang’e5)」が、23日間のミッションを終え、現地時間2020年12月17日未明、中国北部・内モンゴル自治区に帰還しました。嫦娥5号は、中国として初めて月面サンプルリターンに挑んだミッションで、月のサンプル(試料)を地球へ持ち帰った世界で3番目の国、44年ぶりの快挙となりました

嫦娥5号は、着陸機、上昇機、周回機、帰還カプセルの4つで構成されています。今回のミッションでは、月面のサンプルを約2kg採取したということです。内訳として、着陸機に取り付けられているロボットアームで表面の砂を約1.5kg採取。また、専用のドリルを使用し、約2mほど掘り下げて地下のサンプルも採取しました。

なお、カプセルは飛行機で北京まで運ばれ、19日に研究者への引き渡し式典が開催されました。式典ではサンプルの容器の公開や、採取した月のサンプルの重量が1731gであることを公表しました


式典で公開されたサンプルの容器
式典で公開されたサンプルの容器(Credit: CNSA)

■嫦娥5号のタイムライ

11月24日:長征5号ロケットを使用して打ち上げ
11月28日:月の楕円軌道に投入
11月29日:近円形月周回軌道に投入
12月2日:着陸機と上昇機が月面に着陸
・ドリルを使用し、500gの地下サンプルを採取
・ロボットアームを使用し、表面の砂を1.5kg採取
・サンプルは、上昇機に設置された真空の入れ物に格納
12月4日:上昇機が月の軌道へ戻る
12月6日:周回機と上昇機がランデブー、ドッキングする
・月の軌道上で無人の探査機がドッキングすることは世界初。
12月7日:上昇機分離
12月14日:周回機が地球へ帰還する軌道に入る
12月17日:帰還カプセルのみ大気圏再突入後、パラシュートを開き、モンゴルの草原に着陸
(※日付は全て日本時間)


Image Credit: CNSA

2020-12-21
Soraeより

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://earth38moon.blog115.fc2.com/tb.php/10700-1ff4e0cc

プロフィール

moonrainbow

Author:moonrainbow
昔、"地球の旅人"の頃




服と鞄と雑貨の販売をしています

カテゴリ

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード