fc2ブログ

ワームホールに落ちても最後のメッセージを送信できる?

Posted by moonrainbow on 13.2023 ワームホール   0 comments   0 trackback
ワームホールに落ちても最後のメッセージを送信する時間は少しだけ残されている可能性

ワームホールの内側から外へ
ワームホールを通過する宇宙船
 
もし宇宙のワームホールにうっかり落ちてしまったらもう2度と戻っては来られない。ワームホールは背後ですみやかに閉まってしまうことだろう

 それでもワームホールの内側から外へ、最後のメッセージを送信する時間が少し残されている可能性があるという。

 これが本当なら、この不可思議なトンネルの内部をカメラで撮影して観察するなんてことも、理論上は可能ということになる


不安定なワームホールの内側を知ることは可能なのか?
 
あくまで仮説上の構造でしかない「ワームホール」だが、本当に存在するのなら、宇宙のはるか遠方への近道や、まったく別の宇宙へのアクセスポイントとして利用できるかもしれない。

 だが一方で、ワームホールは極めて不安定で、物質が進入するやいなや、ただちに崩壊して閉じてしまうだろうとも考えられている。

 ならばワームホールの内側を知ることなど、人類には不可能なのでは?

 そうとは限らない。なぜなら、1つわからないことがあるからだ。それは「その崩壊がどれほど速いのか?」ということだ。

 『Physical Review D』(2022年11月29日付)に掲載された論文では、この問題に答えるべく、ワームホールを何かが通過したとき、それがどのように反応するのかシミュレーションされている


ワームホールの内側から外へ1
photo by Pixabay

ワームホールを通過した探査機がメッセージを送信することは可能
 
例えば、ある探査機をワームホールに進入させてみる。その瞬間にワームホールの崩壊が始まるので、探査機は諦めるよりない。

 では、ワームホールが完全に閉じる前に、内側から光のシグナルを送り返すことはできるだろうか?

 あくまでも仮説上のシミュレーションだが、その答えは「イエス」だ。

 じつは今回のシミュレーションでは、「ゴーストマター」と呼ばれる不可思議な物質が考慮されている。

 ゴーストマターは重力に対して、普通の物質とはまったく逆の反応をする。つまり、ゴーストマターでできたリンゴがあれば、木の枝から”上”に落ちる。

 ただし一般相対性理論的にはOKでも、現実にはほぼ間違いなく存在しないだろうとされている。

 今回のシミュレーションでは、それでもゴーストマターをワームホールに通してみた。すると予想通り、ワームホールは崩壊することなく、むしろ広がることがわかった。

 普通の物質ならこうはいかない。進入した途端、ワームホールの崩壊スイッチが入り、後にはブラックホールのようなものが残るだろうことが、シミュレーションで確認されている。

 だが何もできないほどの電光石火で閉じてしまうわけではない。高速で移動する探査機ならば、ワームホールが完全に閉じる前に、中から光速のシグナルを送り返すだけの時間はある。

 そんな危険なことを生身の人間に行わせるわけにはいかない。

 だが宇宙のどこかで本物のワームホールが発見されたとき、そこにカメラを搭載した探査機を放り込み、内側の様子を観察するなんてことも、少なくとも理論上はできるということになる


ワームホールの内側から外へ2
photo by Pixabay

いずれワームホールの内部を知ることができるのか?
 
ワームホールの内側を見られるなんてワクワクするような話だが、このアイデアに懐疑的な意見もある。

 ミュンヘン数理哲学センターの物理学者ザビーネ・ホッセンフェルダー氏は、シミュレーションについて「我々が知る限り、存在しないだろうものの存在を前提としています。数学的に可能だったとしても、その多くは現実と無関係なのです」と話す。

 それでも論文著者のベン・カイン氏(ホーリー・クロス大学)によれば、ゴーストマターなしでワームホールを安定させる方法を探るうえで有意義な研究なのだそうだ


2023年01月08日
カラパイアより

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://earth38moon.blog115.fc2.com/tb.php/12381-761d6f80

プロフィール

moonrainbow

Author:moonrainbow
昔、"地球の旅人"の頃




服と鞄と雑貨の販売をしています

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード