fc2ブログ

地球低軌道に送り込む衛星の数を制限

Posted by moonrainbow on 24.2023 地球   1 comments   0 trackback
地球軌道の「宇宙ごみ」は増加の一途 すでに推定100兆個超

地球軌道の「宇宙ごみ
Getty Images

世界の宇宙産業に規制は必要なのか──? 宇宙ビジネスが急速に拡大する中、科学界では、地球低軌道に送り込む衛星の数を制限する法的拘束力のある条約を制定すべきだとの声が上がっている

2030年までに世界の海の30%を保全する目標に向けた歴史的条約に各国が合意した先週、衛星技術と海洋プラスチック汚染の両分野の科学者からなる研究チームが、地球軌道を管理する方法についての国際合意が急務であると訴えた。

研究チームは米科学誌サイエンスに掲載した論文で、予想される宇宙産業の成長によって、地球の軌道の大部分が使用不能になる可能性があり、衛星打ち上げの際にはそれが生み出す宇宙ごみについても責任を持つべきだと主張した。

衛星急増の原因となるものの一つは、地球低軌道(LEO)衛星ネットワークを使って高速インターネットを提供するサービスの増加だ。SpaceX(スペースX)は当面の目標として1万2000基のStarlink(スターリンク)衛星投入を目指しており、これまでに3500基以上を展開。OneWeb(ワンウェブ)は約550基を展開している。Amazon(アマゾン)は「Project Kuiper」で3236基の衛星投入を計画しており、年内に最初のテスト衛星2基を打ち上げる予定だ。

こうした理由により、軌道上の衛星は現在の9000基から2030年には6万基へと急増すると予測されている。地球の周辺にはすでに、推定100兆個以上の古い衛星の破片が追跡されず漂っているとみられている。

研究チームは、海洋保全の機運を高めたプラスチック製ストロー廃止運動のような転機が、宇宙ごみ問題にも訪れることを期待している。世界の海洋は、数十年にわたり魚の乱獲、生息地破壊、深海採鉱、プラスチック汚染を経て、ようやく保護され始めた。

英プリマス大学のリサーチフェローで、ナショナル・ジオグラフィック協会の資金援助を受けた本研究を率いたイモジン・ナッパー博士は「今の宇宙ごみの蓄積は海洋汚染と似た状況にある」と述べている。「世界の海で学んできたことを踏まえ、同じ間違いを犯すことなく、協力して取り組んでいくことで、宇宙の共有資源の悲劇を防ぐことができる。国際的合意がなければ、海洋汚染と同じ道をたどることになる」

研究チームは、海洋保全での失敗について人々が持つ後悔の念に訴え、宇宙ごみ問題への対処を求めている。プリマス大学国際海洋ごみ研究ユニット責任者、リチャード・トムソン教授は「プラスチック汚染の問題は10年前にも誰もが知っていた。あの時行動を起こしていれば、今世界の海にあるごみの量は半分になっていたかもしれない」と指摘。「世界の海で犯した失敗から学べることの中には、宇宙ごみの蓄積に活かせるものがたくさんある」と述べている


2023年3月18日
Forbes JAPANより

 衛星打ち上げの情報って基本、
全てが一般報道されてるわけではない気がするわけです(っ中華報道されてるのはほんの一部)。
だから
数知れない衛星打ち上げは行われている可能性が有る気はします。
だから
宇宙ゴミ・・・っ中華
衛星軌道上、地球の重力圏内に留まってしまうゴミが存在する可能性は在る気がします。
だとすれば
確かにゴミ(っ中華部品等がそのまんまの状態だと思う)が増えて行く気はします。
しかし
現在はいちいち除去してられない面と、
自由落下してしまえば大気圏との摩擦で燃え尽きる気はします。

と考えられて
現在はまぁいいとしても
将来膨大に成った時にどうするか
結局は
地球での粗大ごみの焼却と同じように
太陽に焼却して貰う・・・これで良い気がするわけです。
基本、悪徳ビジネスに任せられて行く方向性への対処が
超・人智
に依って思考されてる気もするわけです。

シ ンギュラリティ・・・機械が知能を越える、
と言うのではなくて
人が機械に操られるわけではなくて
人が人を操る・・・
だから
シ〝ンギュラリティ(造語にしか過ぎませんけど)としては
考えられるわけです。
時間を越えた存在が存在出来る気はするわけです。
(相対性理論はあくまでも、観測するには光、電磁波の速度を超えることが出来ない事を前提とするしかない。だし、量子論では電磁波で有る光に波と粒子の性質が有るのは当然そうなるわけで。)

そうでないと
昨今の情報媒体の情報ってのは
糞だらけで
糞としての悪徳ビジネスは存在するにしても
スープラとしての存在は
悪として存在してても
実態は善で存在してないと
バランスが採れなくなる

 ぶっ飛んだコメントですね。失礼しました。

2023.03.26 02:27 | URL | アラフェナミドフマル #5weN/snY [edit]

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://earth38moon.blog115.fc2.com/tb.php/12523-68adc214

プロフィール

moonrainbow

Author:moonrainbow
昔、"地球の旅人"の頃




服と鞄と雑貨の販売をしています

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード