fc2ブログ

タイムトラベルは可能か不可能か?

Posted by moonrainbow on 13.2011 時空   9 comments   0 trackback
実験により、タイムトラベルは不可能?


タイムトラベル
 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』でタイムマシン「デロリアン」に乗り込んだエメット“ドク”ブラウン博士を演じるクリストファー・ロイド。

 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のブラウン博士に心酔して「次元転移装置」の開発を考えているなら、やめておいた方が良さそうです。最新の研究によると、実験室で生成した極小サイズの“ビッグバン”を分析した結果、タイムトラベル(時間旅行)がまったく不可能であることが示されました

 光の曲がり方が通常とは異なる先進素材を使って宇宙誕生をシミュレーションしました。実験の結果、「前進する“時間の矢”を後ろ向きに曲げ、既成事実を元に戻す」という現象は実現不可能と示されました

 「タイムトラベルは現実世界で一度も成功していません。今回の新素材により、それが永遠に不可能だと判明した」との事です。

 新しいビッグバン・シミュレーション装置は非常に小さく、幅はわずか20マイクロメートル(0.02ミリメートル)しかないのです。装置を構成する新素材は、金とプラスチックの薄片を交互に組み合わせた人工物質で、いわゆる「メタマテリアル」の一種です。メタマテリアルで光を操れば、“透明マント”の研究や、ブラックホールに閉じこめられた光の再現などさまざまな実験に利用できます

 研究で用いたメタマテリアルは、約137億年前のビッグバン時代の原始宇宙をモデル化するにあたって、十分妥当な素材でした

 メタマテリアルで作られたシミュレーション装置は、独特の光の曲げ方により、理論上の時空間モデル「ミンコフスキー空間」に近づき、3次元の空間に時間の次元を組み合わせた4次元宇宙のモデルとして機能します。メタマテリアルの平面での水平運動はおおむね空間の3次元に相当し、垂直運動は時間経過に応じた動きを示します

 緑色レーザービームを使い、メタマテリアル内でビッグバンに似た現象を発生させる実験を行いました。レーザー光が金原子に当たると、自由電子の振動によって擬似的な粒子「プラズモン」が生成されます

 プラズモンはレーザーがぶつかった点から放射状に外へ広がっていきました。これは、「ビッグバン後、ある一点から物質粒子が放射状に広がった」という宇宙科学の想定に適合します

 観察を続けていくと、放射状に広がるプラズモンが外側に移動するにつれて、経路が“ブレて”いくことがわかったのです。この現象は、「介入がなければ、システムは時間の経過とともに無秩序になる」という「熱力学第二法則」、いわゆる「エントロピー増大の法則」に合致します

 このシミュレーションモデルにおいてタイムトラベルは、「プラズモンが以前に移動した経路とまったく同一の経路に沿って移動し、“輪”を完成させる」現象として表現されます。ところが、エントロピーの影響などにより、プラズモンが経路を一度外れると、輪を描くことはもはや不可能だったのです

 結果として、「宇宙に存在する粒子も時間を逆行できない」という結論が導き出されました

 ただし、今回の研究が完璧には程遠いのです。現実世界にどの程度当てはまるのか、現時点では判断できません。ほかの研究者からは疑問の声が上がっています

 今回の研究成果は、物理学研究のWebサイト「arXiv.org」で2011年4月に公開されています。

Photograph by Bruce Dale, National Geographic

National Geographic Newsより
April 28, 2011

こんばんは。
ちょっと残念な研究結果ですね。
エントロピーが邪魔になるとは。。。動きがある所必ずエントロピーの法則が働くので仕方の無い事かもしれませんが。
これが最終結果では無いと云う所に一縷の望みを繋いでおきます。
2011.05.13 11:58 | URL | yokoblueplanet #- [edit]
yokoblueplanetさん

僕はこの考え方には、
懐疑的です。

タイムトラベルとは、
時空の移動だと思います。
その手段として、
光速以上とか言いますが、
これは今の科学知識での考え方です。
もっと違う、時空の移動手段がある筈です。
人間(物質)が光速で移動は組織が破壊してしまいます。
ですから、破壊しないでも瞬間に移動する手段があると思います。
(鏡の前の自分と、写っている自分は瞬間に移動しているのですから)

現代の知識ではその方法を見つける事が出来ないのでしょうね。
100年後、1000年後に見つかると思います。
2011.05.14 08:45 | URL | moon-rainbow #- [edit]
わたしは実現可能と思います。
チョコレート工場のように失敗?してはいけません。
なのでそれは、人体も変化をしてということがあってのことです。
2011.05.14 19:43 | URL | 萌永 #2XePfWqE [edit]
萌永さん

実現する事は、
夢がありますよね。
何時か、人間は、
「宇宙への旅」だけではなく、
「過去」・「未来」への旅が実現してると思います。

その時には、
僕のブログのタイトルは、
「時空への旅人」に変更します。
2011.05.15 08:57 | URL | moon-rainbow #- [edit]
進化した人体があっての過去・未来旅行は
素晴らしいことです。
希望はかなうと思っているので
いまから胸が熱くなります。
その時の「時空への旅人」も今からも
相互リンクのお願いをしてもいいですか
よろしくお願いします。
2011.05.15 09:12 | URL | 萌永 #2XePfWqE [edit]
萌永さん

人間の体も進化していかなければ、
1000年後、1万年後の未来には、
人間は存在していないです。
宇宙に住む時には、
人間はクラゲみたいに、
宇宙空間に存在出来る体に進化しているかも知れません。
あの形が一番、宇宙に適しているでしょうから。
1億年後かも知れませんね。

恐竜も絶滅しましたが、
みごとに鳥に進化しましたからね。
2011.05.15 10:55 | URL | moon-rainbow #- [edit]
タイムトラベルって、まだ過去なら可能性はありそうですが未来はどうなのでしょうね?
出来ないと言われるとすごく残念ではありますが、実際に実現可能となれば、それはそれでまた不安でもありますe-263
きっと宇宙旅行みたいにお金持ちの人しか行けないでしょうし、皆ルールを守って時間旅行出来るのかな??なんて(>▽<;)

ドラえもんの見過ぎかも知れませんが(笑)
2011.05.16 09:18 | URL | こゆき #dnFablw6 [edit]
こゆきさん

未来も、過去も、
僕は可能だと思っていますが、
実際の根拠は学者ではないので、
希望だけです。

ドラえもんのどこでもドアは、
それなりに夢があるのですから、
その夢を壊さないで欲しいですよね。

人の夢は、それなりにタイムトラベルかも知れませんね。

鏡の向こうの次元は、
異次元ですが、時間が同じですので、
同じ動作をしています。
その中の時間を変えるだけで、
タイムトラベルは可能だと思うのですが。
意外と簡単に行けるのか知れませんね。

こゆきさんは、過去か未来のどちらに行きたいのですか?
歴女だから、過去???
2011.05.16 16:52 | URL | moon-rainbow #- [edit]
当然安心院なじみはプラズモンに勝利出来るのでタイムトラベルは可能だよ。
2012.12.08 20:14 | URL | 電車男。 #Rcs7OIvk [edit]

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://earth38moon.blog115.fc2.com/tb.php/2407-86c10567

プロフィール

moonrainbow

Author:moonrainbow
昔、"地球の旅人"の頃




服と鞄と雑貨の販売をしています

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード