fc2ブログ

暗黒エネルギーカメラ

Posted by moonrainbow on 03.2012 ダークエネルギー   4 comments   0 trackback
暗黒エネルギーカメラ始動

棒渦巻銀河「NGC 1365」

 世界で最も高感度な、570メガピクセル(5億7000万画素)のデジタルカメラ「ダークエネルギーカメラ」が、深宇宙に向けた探索を開始しました。画像はファーストライトの1枚で棒渦巻銀河「NGC 1365」(9月18日公開)です。ろ座銀河団に属し、地球からの距離は約6000万光年です

暗黒エネルギーカメラ

 ダークエネルギーカメラの製作は、アメリカのイリノイ州にあるエネルギー省フェルミ国立加速器研究所が担当しています。はるか80億光年先から届くかすかな光をとらえるため、南米チリの山頂に設置されました

 このファーストライト画像でもその威力は十分に伝わりますが、本格的な観測開始は12月の予定です。史上最大の銀河探索プロジェクトで、天文学最大の謎を解明する手掛かりが得られると期待されています

暗黒エネルギーカメラ1

 ダークエネルギーカメラの試作機を組み立てる科学者ら(撮影日不明)です。チリ、セロ・トロロ汎米天文台にある、口径4メートルのビクター・M・ブランコ望遠鏡に搭載されています。暗黒エネルギーの謎を突き止めるため9月12日にファーストライトを得た新型カメラは、最大で80億光年先、10万個の銀河をとらえることが可能です

 暗黒エネルギーは、重力に逆らって宇宙膨張を加速させている未知の力で、宇宙の全質量の約75%を占めるとされます。1990年代に初めてその存在が提唱されましたが、いまなお直接観測が未達成で、正体が明らかになっていませんが、宇宙膨張に及ぼす影響の観測結果から、既知の物質の重力とは反対に作用する、いわば「逆重力」という奇妙な性質を持っている可能性が高いという事です

The Dark Energy Survey

Image courtesy Dark Energy Survey Collaboration

National Geographic Newsより
September 19, 2012

こんばんは。
どれだけ遠いのか想像を超えますが。。。凄いカメラですね。
重力があれば、逆重力があって当然、普通に考えれば。
面白そうです!
2012.10.03 18:19 | URL | yokoblueplanet #- [edit]
5億7000万画素、凄まじいですね^^;
僕のカメラなんて2100万画素程度ですもん、想像を超えてます(笑)
6000万光年を高精細に記録しようとすると、これくらいのスペックは当然なのでしょうね☆
2012.10.03 19:53 | URL | JUNxxx #- [edit]
yokoblueplanetさん

実際、カメラで謎の姿が捉えられるのが不思議です。
もっと、理論的に解明されると思っていたのですが?

ダークエネルギーの解明としては、
反重力がキーワードになるのでしょうね。
2012.10.04 09:35 | URL | moonrainbow #- [edit]
JUNxxxさん

JUNxxxさんのカメラは2100万画素ですか。
良いですね。
今、僕も携帯で1300万画素を買うかどうか悩んでいます。

でも、この暗黒エネルギーカメラの構造を知りたいですね。
普通のレンズがあるカメラとは全く違う物なのでしょうね。
僕には理解不能です!
2012.10.04 09:40 | URL | moonrainbow #- [edit]

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://earth38moon.blog115.fc2.com/tb.php/3781-3d4e8026

プロフィール

moonrainbow

Author:moonrainbow
昔、"地球の旅人"の頃




服と鞄と雑貨の販売をしています

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード