エウロパ・・・氷

-160度の世界かぁ・・・
木星の重力に 引っ張られて のびたり 縮んだり・・・内側が 摩擦熱で溶けて 海

すごいなぁ・・・地球の10倍(゜_゜)の海・・・すごい!!
今世紀半ばに 潜水機 を入れる予定☆彡 今世紀半ば・・って
まり?生きてる?かな・・・ まりの生きているうちに エウロパの 海の中の微生物の研究進めばいいのになぁ・・・ 未来の自分のイメージにつながるかも(*^。^*)・・・形あるものが ほんとは いいんだけど・・・気球型生物・・(>_<)・・ 甲羅をもつ生物・・(>_<)・・・・・もう少し・・・可愛いのがいいなぁ・・・
ねっ♪ moon-rainbowさんも そう思いませんか?
思わないっ・・・て言ったら ペケポンですよ♪
地球の地下深くに、微生物がたくさんいるということが分かったことから、星の表面では到底生物が存在しえないようでも、地表の下には微生物などが存在する可能性があるということですね。
そうすると、エウロパを始め他の星でも同じことが考えられるかもしれないですね。